基本情報 PR情報 見学会情報

立川綜合病院



立川メディカルセンターの中核的機能を担い、長岡市を中心とした県内全域の健康を守るため、一般診療の他に救急医療にも日夜積極的に携わっています。
現代の医学的ニーズに対応し、冠動脈インターベンション療法、心臓手術、内視鏡的手術、人工透析、腎移植、不妊治療、人工関節などの高度先進医療を行っています。
また、地域住民の健診や乳幼児の予防接種なども担当し、地域の予防医学や保健衛生面でも重要な役割を果たしています。

病院概要

設置体
  医療法人
病院種別
  一般病院
職員数
 818 人
看護職員数
 400 人
看護体制
  7:1
住所
 長岡市神田町3−2−11
交通機関
 JR長岡駅徒歩13分
代表電話番号
 0258-33-3111
FAX
 0258-33-8811
URL
  http://www.tatikawa.or.jp
メールアドレス
 
院長
 岡部正明
看護部長
 鈴木美智子
診療科目
  内科 眼科 神経内科 耳鼻咽喉科 外科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 呼吸器科 産科 婦人科 泌尿器科 放射線科 リハビリ科 精神科 麻酔科 救命 歯科
病床数
 481
ICU7床  CCU6床
看護師の平均年齢
  30歳〜35歳
看護師の平均従事期間
  6〜10年
院内の雰囲気
 病棟看護師の平均年齢は29才と若く、他医師、コメディカルなどとともに若さと経験で培った技術で、信頼の絆で結ばれたチーム医療に取り組んでいます。

労働条件・環境

給与(初任給・昇給・賞与)
 基本給190,60円〜 看護手当7,620円〜 (他に手当あり)
昇級1回/年 2,000〜4,000円(前年実績)
賞与2回/年 4.9ヶ月(前年実績)
休日、年休消化率
 日祝日、第1・3土曜日、年末年始(12/31〜1/3)、夏期休暇3日
(交替勤務者はシフト制による)
勤務体制
  三交代
一部2交替勤務病棟あり
福利厚生
 法人別荘、法人創立記念式典、歓迎会、忘年会、他
夜勤(回数、人数等)
 約7〜8回   (夜勤専従希望者への配置対応もあり)
新卒者が夜勤に入るまでの期間
 約3〜6ヶ月(個人の研修状況、能力等を考慮した上で実施)
希望部署への配属の可否
 採用試験時に配置希望を聞き、できるだけ希望に添うように配慮
院内保育施設の有無
  有: 3歳迄  日祝日、夜間保育有り
レクレーション機会
  有: 運動会、歓迎会、忘年会
他部署との交流機会
  有: 勉強会、研修会

教育研修

新卒看護師育成の概要
 基礎看護習得を目指すことを目標に、指導者の教育のもとで、基本的な看護実践を安全にできるよう新人研修を1年間じっくりと行うなど、入職1年目から段階的な研修制度を取り入れ、研修プログラムも充実しています。また、プリセプター制度をとり新人看護師が困らないよう病院全体で支援しています。
プリセプター制の有無
  有:
病棟・院内の教育指導体制
 段階的に示された教育到達目標に対して臨床看護実践能力を評価し、ステップアップを図るクリニカルラダーシステムを導入。
臨床実践能力の育成を土台に、個々の看護師がキャリアアッププランの設定ができる教育計画となっています。段階的レベルは5段階から構成されており、より質の高い看護を提供するための臨床看護実践能力を示し、更に専門性を深めるための教育「専門看護コース」へと進めます。
また組織の管理職としてその任にあたる者が病院の方針に沿って看護管理過程を展開する教育「看護管理コース」を受けることもできます。
院内の研修内容(講演会を含む)
 ・新人研修
・基礎技術研修
・指導能力研修
・チームリーダークラス研修
・主任研修
・事例検討会、日々の勉強会
・外部講師による講演会、勉強会
・他 各委員会主催による講演、勉強会多数
院外での教育、研修機会の有無
  有:
お気に入りに追加
お問い合わせ
病院連絡先
・代表電話番号:0258-33-3111
・FAX:0258-33-8811

お問い合わせフォーム

文部科学省 平成20年度採択 戦略的大学連携支援事業 共生型大学連携による新潟県の人材確保・養成の短期的及び包括的施策による地域貢献 
看護系大学タスクフォース